6年前に米国に行く前に靴を2足買った靴屋に久しぶりに行く。で、また2足購入。あのときの靴が時を同じくしてフィリピンから帰ってくるタイミングで壊れてしまっていたので。 ユニクロで長袖シャツ3つと靴下4つなどを購入。寒くなってきたので、やっぱりもう長袖がいるよね。 PHP文庫の井原隆一の財務を制するものは企業を制す、読了。バブル経済前に書かれた本。標題とは違い半ば自己自慢な文書の中に経営者としての心構えが書かれている。インフレに対する対応などうなずくところも多い。 アバンティでknn.comの神田さんが出演している。びっくり。podcastingの話し。マスターがジェイクではなくなっているのにもびっくり。 庭の草刈がなされている。で、その刈った草の入ったビニールの山。
LOVE MINUS ZEROの過去ログをスタートの1月から9月までをようやく読み切った。 MoonStar WORLD MARCH TREKを履いて初めてのお出かけ。 AUTOBACS諏訪店でティッシュカバーとAUG車どこでもスイスイを購入。
吐く息が今季はじめて白くなった。 購入した鼻毛切りについてちょっと辛口のレビューをamazon.co.jpに投稿。同じ内容はrenya.comでも読めます。 http://www.renya.com/komono/
ドイツでは与党社会民主党と野党キリスト教民主同盟が大連立で合意。
ruby-listにsubscribeしてみる。先日参加したOpenOfficeのMLも読めていないというのに、どうするのでしょうか。 諏訪圏工業メッセを佐藤さんと一緒に回り、その後下諏訪の小林は混んでいたので釜口水門近くのあら川で食事をして、岡谷温泉ロマネット。ここのローマ風呂は浅い部分があるので、長時間半身浴というか足湯感覚で長時間いられるのがいいですね。入浴料は500円で、休憩室も自由に使えます。 岡谷の塩嶺林間工業団地は第2期工事が行われているのですね。山の斜面を削り取っての造成が行われていました。 ヤマダ電気でSANYO DIPLY TALK(ディプリトーク) ICR-S250RM(S) ステレオデジタルボイスレコーダー(シルバー)を購入。17,800円。三洋電機のデジタルボイスレコーダ。DIPLY TALK。Amazon.co.jpでは23,800円で24時間以内に発送。MP3フォーマットで128MBのフラッシュメモリ内蔵。USB端子一体型。単四電池1本仕様。ステレオマイク内蔵。感想はしばらく使った後にでも。 その際ヤマダのポイント会員の携帯電話版に登録をする。これって一旦登録した後追加で住所も登録しないと貯めたポイントを使えないんですね。なんだかな〜。しかし登録の際のドメインtpgaw.jpはよく考えたな〜と思う。 はてダラを1.3.1にしてから初めてのアップだったけど、無事アップされた。
4回目となる諏訪圏工業メッセ2005は諏訪湖畔諏訪湖イベントホール(旧東洋バルヴ諏訪工場敷地内、諏訪日赤病院横)で開催。255社が出展し499ブースの展示。 初日来場者数は5,300人。2日目の入場者数は過去最多の9,600人。 次回の諏訪圏工業メッセは2006年10月19日から21日に開催。10月18日から19日には岡谷市で中小企業都市サミットも開催するとのこと。 通路は広々していて動線もしっかりしていたと思う。聞いたところでは去年や一昨年の反省が生かされているのかな。 面白いと思ったのはデスクトップ加工機、3次元スキャナ、SUWAGRAM、など。大学のブースが結構出ていたのが印象に残っている。 思ったよりもしっかりとしたメッセになっていて感心しました。東京や大阪以外でこれだけの事が出来るところはそうはないんじゃないかな。来年も開催されるということで、また覗いてみたいと思います。 http://www.renya.com/suwa/ml.htm http://www.freeml.com/message/suwa@freeml.com/0000054
10月13日に楽天はTBSの株式15.46パーセントを約880億円で市場で取得し筆頭株主となり、合わせて共同持株会社による経営統合を提案したと発表。
日本将棋連盟がプロ棋士とコンピュータソフトの対決を事実上禁止。
個別に気になった展示などを書いてみたいと思います。 まず諏訪圏工業メッセ2005の最終日の入場者数は8,200人、3日間の入場者は合計23,100人に達したとのこと。 EPSONはLIVINGSTATIONを展示説明していました。うん、大画面のわりには薄いし、画質も綺麗ですね。また信州の匠の技として日に何回か腕時計の組立実演を行っていました。なんど見てもすごいなと思います。 FAROのポータブル3次元測定器は面白いと思った。特にエンジンの造形をとっていたとなりに手を置いて測ってもらったら素早く自分の手の形が画面に映し出されたのには感動しました。レーザースキャナ方式とハードプローブ方式のハイブリッド型とのこと。 節電コンセントも面白かったな。アイディア賞だと思う。 高島産業株式会社のヘッド交換式多機能デスクトップ加工機マルチプロも面白い。特にあの大きさと値段で放電加工が出来るのはいいですね。 レール式移動棚のスーパーレールなんかも興味を引かれた1つ。倉庫の広さの問題って結構深刻な場合が多いですから、それの解決策になるかも。 そんな、こんな。
平成17年10月16日午前10時から午後3時までの日程で諏訪東京理科大学で行われた高原の都市(まち)エコフェスタ2005に行ってきました。 イースタンさんの塩乃目工場の臨時駐車場に車を止めて、シャトルバスで正門前へ。アーチをくぐるとすぐに電気自動車の試乗会が行われていました。ボクも乗ってみましたけど、人が多い場所を運転するのはちょっと怖くて、電気自動車のよしあしを判断するのは難しかったですね。 ぽくぽくとメインストリートを奥まで歩いていくとメインステージではちょうどシンガーソングライターの美咲さんのアコースティックライブが始まるところでした。この7月に発売されたという3枚目のCD「天空の花」から「天空の花」と「寺」そして「哀愁の空」と「ありがとう」の4曲を歌い上げていました。前3曲はちょっと哀愁が漂う感じの曲で最後の曲はポップ調でしたが、高音がしっかりしていて、とてもいい感じで、ファンになりそうです。ライブ後チラシとCDを販売しているとのことでしたが、とりあえず先に体育館に行きました。それが失敗で、体育館から出てきた時には昼食休み中か買いそびれてしまいました。 http://www.misakix.jp/ 体育館の中では体育館では子どもエコクラブ発表ということで児童がステージで発表するのと模造紙での発表。他にもイースタン、長野日報社、LCVなどがブースを出して自社の環境への活動をアピールしていました。他には市民団体によるフリーマーケットや情報展示などもありました。 体育館の外では木工作エリアでは木の枝を使ったオブジェや本棚などの実用品製作。また端材は自由にお持ち帰り下さいになっていました。 で、メイン通路を正門に戻りつつ、シャープ、京セラ、三菱などのソーラを中心とする代替エネルギーのブースを冷やかしました。 ボクとしてははじめての事なので結構新鮮で面白かったですが、ちらっと耳に挟んだところでは毎年同じ感じでこれなら来年は来なくていいななんていう声もありました。こういうイベントは続ける事が大事だけど、一方でマンネリをどうしていくかという問題もありますね。 ちなみに10月22日と23日に理大祭が行われるとの事。初めて諏訪東京理科大学のキャンパスに入りましたけど、思ったよりもしっかりとしたキャンパスという印象です。 http://www.renya.com/suwa/ml.htm
午後は匠の街しもすわ あきないプロジェクトによるぷらっとSHOPS IIIの覗きに春宮大門近くの下諏訪倉庫へ行きました。 前日にはJR下諏訪駅の開業100周年記念式典が開催され、また本日までの2日間は三角八丁その五も同時に開催されていて、下諏訪駅前に通りは歩行者天国になっているようでした。ただ、時間がなくて、そちらまでは見る事が出来ませんでした。 生糸産業の時の倉庫ということで、温かみのある木の部屋の中でのクラフト展といった趣でした。一番興味がわいたのは京都からの木楽屋さんの間ぬけ作という知恵の輪。100人に1人程度しか解けないとのことで、ボクも20分くらい挑戦しましたが、駄目でした。他にもトンボ玉なんかが個人的には良かったな〜と思います。 1時半過ぎから3時過ぎくらいまで1F奥のごゆっくりエリアでトークまちづくりとものづくりが行われました。司会進行を原氏が務め、パネリストとして切り絵アーティストの柳沢京子さん、日本政策投資銀行の島裕さん、信州大学人文学部教授中島聞多さんが参加されました。下諏訪の今までの流れからブランド戦略、コミニティ論などとても参考になるトークでした。 http://www.renya.com/suwa/ml.htm
2005年10月29日と30日の両日の午前10時から午後4時まで第6回2005まつもと広域工業まつりがセイコーエプソン(株)島内事業所で開催されるそうですが、29日には美咲さんのコンサートが10時30分からと14時30分からの2回行われるようです。 帰ってみると庭の山がある程度片づいている。
17日午前に小泉純一郎首相が靖国神社を参拝。
プロ野球パリーグのプレーオフ最終第5戦はソフトバンクをロッテが破り31年振りの優勝。
Adobe Readerを7.0.5にバージョンアップ。
星界マスターガイドブック
ジャスコで透明のテーブルクロスを2mで1,000円で購入。車のシートとして使う為。 スターターの電池蓋が取れてしまった。あるはずの小さなネジが無くて。とりあえずセロテープで止めて、1ヶ月点検の時に聞いてみよう。
OpenIDという話しがblog界隈で話題に。
19日に第39回東京モーターショーの報道陣公開。
冬時間スタートの日に寝坊。まあ、始業時間には余裕でしたけど。 舌の下に大きな口内炎。こんな場所は久しぶり。唇などに比べると我慢出来ていたけど、なんか歯痛を伴いだした。
_ online pharmacy with prescription tramadol [3 , http://blog.bitcomet.com/post/409002/ tramadol prescri..]
_ buy tramadol no prescription cheap [4 , http://blog.bitcomet.com/post/408973/ tramadol buy in ..]
_ cheap tramadol no prescriptions [3 , http://blog.bitcomet.com/post/409002/ tramadol overnig..]
エアウェイブにお米を詰めこんで鎌倉まで。初めての長距離ドライブ。 ナビは便利だけど、計算条件をうまく設定しないとなかなかユニークなルートを指定してくれて困る。紙の地図との併用は必要かもと思った。 久しぶりの笹一。
日影茶屋駐車場。葉山の朝市。富士山が綺麗に大きく見える。富士の頭はもう白髪が生えている。今日は本当に綺麗。カメラの腕が追いつかない。 鎌倉文学館開館20周年記念文学都市かまくら100人展を見る。
Yahoo!検索で選択したサイトをクリックしてもYahoo! JAPANのトップページに飛んでしまい、希望するサイトへ飛ぶことが出来ない。登録サイトからのリンクだと飛ぶ事が出来る。Sleipnir 1.66でもNetscape 4.78でも同じ状況。 凍結防止帯のコンセントを入れた。
アジア開発銀行が2006年からアジア通過単位ACU(アキュ)の公表を始める。
第66回菊花賞は武豊騎乗の1番人気ディープインパクトが3分4秒6で優勝。
大阪府堺市が15番目の政令指定都市になることが閣議決定。
日本シリーズ第2戦は0対10でロッテの勝ち。
プロ野球日本シリーズはロッテが31年振りの日本一。阪神を4縦。
10/24の日経新聞一面のネットと文明にあるデジタルを過信というのはよくあると思う。
東京五輪で初めて採用された柔道。
25日で半年を迎えたJR西日本福知山線脱線事故。
百式の管理人さんが開発しているウェブToDo管理アプリcheck*padが面白そうということで、ユーザインタビューなどを読んでいる内にベータユーザ登録をしようという気持ちになりました。ただ仕事のToDoは載せられないし、個人のToDoもどうかなとまだ思っています。 現状はHP200LXのMemoを使って管理している方法。これは8月に帰国してから始めたやり方。この3年間の試行錯誤の結果、生まれた方法。今は結構気に入っている。だから、check*padに登録してもあまり使えないのではとも思ってしまう。 現状の仕事のToDoはHP200LXのMemoを使ったお仕事メモの中にある。時々の仕事状況ややるべき事、やった事をWiki記法を使いMemoに書いている。その中でToDo関係は二重丸記号を行頭に挿入。1日の終りに二重丸部分だけを順番にCopyし前日までの下に張り付け。1日の仕事MemoはIPで保存した上でTEXTを母艦に置いておき、必要な時に秀丸のGREPを使って見ています。でCopyされたToDoはその要件がすめば行ごとDeleteしてしまいます。 一時はYukiWikiをLocalで立ち上げてそれにCopyしていましたが、面倒で挫折しました。検索もGREPの方が小回りが効きますし、秀丸の方が見るのが早いです。タグジャンプで指定行まで飛べるというのも大きいかも。 個人のToDoも今まではAPPTのToDoで管理していましたが、ほぼ同じ様な形式にして現在はHP200LXのMemoで一元管理している状況です。ただ個人の物はToDoを直接該当行に記入し、済んだ物は行頭の二重丸だけを削除し、あとでまとめて日記の方に済んだToDoという形で張り付けて、備忘録にしています。 ちなみにスケジュールや予定は未だにAPPTで管理しています。これに自分関係のスケジュールは全て入れておく事でその日、その時間が空いているかどうか即答出来ます。 http://www.renya.com/lx/ml.htm
NHK朝のニュースのまちかど情報室は観光地で楽しむウォーキング。1つ目の事例は岳温泉。1.5kmから30kmまで様々なコースを設定。健康アドバイザーを配置する他、温泉入浴割引券などを展開。2つ目の事例は諏訪。ウォーキングをしながら楽しめる携帯電話でのクイズ。25問を2ヶ月に1度更新。旅行会社も注目している。先週YHで知ったけど、JRも様々な企画をしている。諏訪や鎌倉など様々な場所で駅から観光スポットを経由し駅までというおよそ10kmのコースを設定し、スタンプラリーを楽しめるようにしている。
普天間基地移設問題が日米基本合意。
インドネシア人ブローカとタイ人飲食店経営者が人身売買の容疑で逮捕。
アルファブロガーとプレジデントを購入。 今日立ち読みでぱらぱらと見た堀江社長の100億稼ぐメール術は思ったよりもいい本かなと思う。100億はともかくとしてメールの使い方としての入門編としてはよいと思う。ただフィルタリングなど実務部分がちょっと物足りなさを感じる。ただ、非IT系企業のメールへのタイミングに違和感を持っているようだが常にPCの画面に向かっている会社ばかりではないということは理解しないといけないと思う。
10月27日午後に東京地裁で証券取引法違反に問われた西武鉄道グループ前会長堤義明被告への判決。
27日に秋の園遊会が赤坂御苑にて開催。
27日終値。
米軍横須賀基地を事実上母港とする空母キティーホークの後継艦に原子力空母を配備へ。
ブッシュ大統領が指名した大統領法律顧問のマイアーズ氏(60)が連邦最高裁判事への指名を辞退へ。
28日自民党党規委員会が処分を決定。
http://www.renya.com/suwa/ml.htm
10月26日に諏訪市湖岸通り5の旧東洋バルヴ諏訪工場跡地で不発弾が発見。
10月26日と27日の2日間に渡ってセイコーエプソン島内事業所で2005まつもと広域工業まつりが開催されているということで、行って来ました。 入口にSBCラジオのサテライトスタジオ、外の駐車場はテント村にしての展示会。ただ、雨がぱらつき風も強いあいにくのコンディション。折角の屋台もちょっと美味しく食べられません。 屋内展示ゾーンは体育館を使ったブース展示エリア。中小企業の中にエプソンダイレクトや三菱電機。富士電機などの大企業。建築事務所関係が一角を占める、その中に大地震前兆現象写真展。もう一角にはものづくり創造塾。 別棟にある社員食堂では産学協調ということで、TLOや大学研究室の紹介、JETROに地元銀行による相談会なども。その中にはインタストリーネットワークによるロボットデモンストレーションもありました。 その奥では企業と大学のマッチング懇談会ということで、基調講演会はエプソン研究開発本部の岡本則久部長によるエプソンのこれまでとこれから。 2時からメインステージ前のテントでは強化学習ロボットと2足ロボットのデモンストレーション。 ロボットのデモンストレーションの後、メインステージでは今日の主目的である美咲さんのライブ。テラ、郷愁の空、ありがとうの3曲を熱唱。その後ポストカードとパンフを頂いた上で、天空の花と星仄かの2枚のCDを購入。まさかその場でサインをしてもらえるとは思わなかったので、うれしい。 それぞれの詳しい内容はまとめる時間があったらまとめたいな。メモはとってあるんだけど。 とりあえず全体的な感想としては、諏訪圏工業メッセが希有な存在ということの再認識したということかな。
エアウェイブの1ヶ月点検。1,460km。特に大きな問題はなし。合わせてスタッドレスの購入も決定。リアカメラの値段を聞いたけど、ちょっとこれ以上は手が出ないな〜。スタータのスイッチは変な力が加わっていた模様。まあ、使用に問題はないから、いいか。 http://www.renya.com/sports/airwave.htm 購入書籍
月刊アスキー 2005.11
日経PC21 2005.12
BOOKOFFでKATSU!の1巻から16巻までをまとめて立ち読み。数巻以降は初読。次の連載がはじまっているから、もしやと思ったけど、完結していたんだ。この作者はきっちり完結させるのがいいね。
豊田通商とトーメンが2006年4月1日に合併することで両社の28日の取締役会で基本合意。
現在ルノーは日産に44パーセント出資し日産はルノーに15パーセント出資している。
日経新聞26面にはUPSの1面広告特集。
Before...
_ Fbflvcqj [http://www.hotfrog.ca/Companies/Canadian-viagra-distributi..]
_ Quckiohx [http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=che..]
_ Idnhwlxd [http://www.findtheneedle.co.uk/company-telephone.asp?telep..]